
1: 2017/04/12(水) 20:39:39.53 0
http://ameblo.jp/c-ute-official/entry-12265016684.html
あ、そうそう
今年からわたし、ゼミでお世話になった先生のもとで、研究員になることにしました。
音楽に関する研究をもっとしたくて
それを自身のライブで活かしてみたくて!
だからまだまだ
学びは続きます
てへへへ♡
627: 2017/04/12(水) 22:27:52.02 0
>>1
鈴木愛理ちゃん本日23歳のお誕生日おめでとうございます
鈴木愛理ちゃん本日23歳のお誕生日おめでとうございます
2: 2017/04/12(水) 20:40:22.62 0
院に行くってこと?
6: 2017/04/12(水) 20:42:05.03 0
院行くにしても卒業はするだろ
7: 2017/04/12(水) 20:42:10.00 0
院ではないんじゃない?研究生じゃね?
8: 2017/04/12(水) 20:42:25.33 0
研究生として大学に籍を残すって事でしょ
院生では無いよ
院生では無いよ
9: 2017/04/12(水) 20:42:26.06 0
白衣着て赤とか緑の液体が入った試験管を振ったりするのか
10: 2017/04/12(水) 20:42:26.93 0
研究生ってのは教授一人につき2名程枠を持ってる
言わば無給の助手みたいなもん
学費は一般学生に比べるとめちゃ安い
言わば無給の助手みたいなもん
学費は一般学生に比べるとめちゃ安い
11: 2017/04/12(水) 20:42:42.08 0
研修生みたいなもんか
12: 2017/04/12(水) 20:43:01.44 0
教授が認めれば誰でもなれるらしい
13: 2017/04/12(水) 20:43:01.62 0
どっかのアイドルの研究生になって一から出直しかと思った
15: 2017/04/12(水) 20:43:18.59 0
iTunesを作る野望をまだ持っているのか
17: 2017/04/12(水) 20:43:33.79 0
研修生からやり直しか
芸能界は厳しいな
芸能界は厳しいな
18: 2017/04/12(水) 20:44:19.59 0
どういう講義をしてる先生なんだろ
19: 2017/04/12(水) 20:44:22.44 0
変な楽器とか作ってそう
94: 2017/04/12(水) 20:50:34.24 0
>>19
ちくわを笛にしたりとかな
ちくわを笛にしたりとかな
24: 2017/04/12(水) 20:44:40.64 0
ソロとしてやる気まんまんだな
25: 2017/04/12(水) 20:44:50.71 0
ライブで活かすのか
30: 2017/04/12(水) 20:45:10.11 0
職員みたいな感じだよ
31: 2017/04/12(水) 20:45:12.08 0
慶應とハロプロのコラボやん
35: 2017/04/12(水) 20:45:28.31 0
SFC研究所ってとこに行くのか
41: 2017/04/12(水) 20:45:44.36 0
博士と助手か!
47: 2017/04/12(水) 20:46:13.46 0
いいなあ
俺も卒業したくなかった
俺も卒業したくなかった
49: 2017/04/12(水) 20:46:17.15 0
研究生って学生では無いから学生証無くて学割使えないんだよね
55: 2017/04/12(水) 20:46:53.44 0
普通に働く奴なら就職浪人避けるためとか分かるけど
愛理にとって意味あるのか
愛理にとって意味あるのか
56: 2017/04/12(水) 20:46:53.77 0
ライブに生かせるようなことを学べるの?
79: 2017/04/12(水) 20:48:54.21 0
愛理は一安心だし教授もアイドル連れ回せて気分良いしwin-win
85: 2017/04/12(水) 20:49:39.90 0
仕事ないときは研究室にいるのか
88: 2017/04/12(水) 20:49:52.59 0
つまり愛理は大学で何勉強してんだ?
音楽やりたかったら事務所のスタッフに聞いた方が早くね
音楽やりたかったら事務所のスタッフに聞いた方が早くね
89: 2017/04/12(水) 20:50:02.35 0
給料無しで学費払うけど何も見返り無いの?
学士みたいなのもないの?
学士みたいなのもないの?
91: 2017/04/12(水) 20:50:05.99 0
学生では無いけど研究室自由に使って良いよってのが研究生
95: 2017/04/12(水) 20:50:40.71 0
純粋に勉強したいなら良い選択だと思うよ
156: 2017/04/12(水) 20:55:34.30 0
マジレスしますとお金を払って大学に籍を残して
大学の施設を使えるようにすることで研究を続ける人です
給料は出ません雇用関係もありません所属先にはなります
だいたい毎月三万円くらい払います
大学の施設を使えるようにすることで研究を続ける人です
給料は出ません雇用関係もありません所属先にはなります
だいたい毎月三万円くらい払います
174: 2017/04/12(水) 20:56:53.78 0
>>156
金もらって好きな研究出来るって最高だなおい
金もらって好きな研究出来るって最高だなおい
180: 2017/04/12(水) 20:57:26.66 0
>>174
金払うんだよ
金払うんだよ
160: 2017/04/12(水) 20:55:50.46 0
STAP細胞でもみつけるのか
167: 2017/04/12(水) 20:56:18.49 0
ハイパーメディアクリエイターにまた一歩近づいたな
169: 2017/04/12(水) 20:56:26.61 0
慶応義塾大学の研究員 ←かっこよさそう
204: 2017/04/12(水) 20:59:33.39 0
誕生日おめでとう
220: 2017/04/12(水) 21:00:42.21 0
愛理やるな
向上心ある子はすごいわ
向上心ある子はすごいわ
250: 2017/04/12(水) 21:04:17.13 0
お前ら小バカにしてるけど
慶應大学の研究員なんて普通の奴じゃなれないから凄いんだぞ
慶應大学の研究員なんて普通の奴じゃなれないから凄いんだぞ
275: 2017/04/12(水) 21:08:27.61 0
人寄せにはなるから学校側もメリットあんだろ