1: 2017/02/14(火) 16:53:10.92 0
生田お前もかwwwwwwwwww
小田「今期のどれかって話になる」
加賀「幼女戦記しゅきぃ」
工藤「君の名は」
小田「今期のどれかって話になる」
加賀「幼女戦記しゅきぃ」
工藤「君の名は」
3: 2017/02/14(火) 16:54:36.72 0
好きなものをいうのは良いがそれを仕事につなげる戦略を考えろよ
牧野だけだろ
45: 2017/02/14(火) 17:13:53.65 0
>>3
日ハム好き女性タレントなんて牧野以外存在せんからな
アニメは大衆化しすぎた
7: 2017/02/14(火) 17:00:33.05 0
アニメ好き主張するやつはもう増えすぎてそれで仕事なんて枠は残ってないよ
9: 2017/02/14(火) 17:01:30.48 0
その点あいあいはその隙間っぷりといいニワカとは言わせない知識量といい
良いとこついてたんだがなあ
良いとこついてたんだがなあ
10: 2017/02/14(火) 17:02:16.74 0
俳優のファンとか言ったらお前ら叩くじゃん
11: 2017/02/14(火) 17:03:14.25 0
譜久村 アンパンマン
飯窪 ジョジョ
石田 コナン
工藤 君の名は
羽賀 プリキュア
飯窪 ジョジョ
石田 コナン
工藤 君の名は
羽賀 プリキュア
22: 2017/02/14(火) 17:06:33.60 0
生田が深夜アニメ見てるのは笑った
23: 2017/02/14(火) 17:06:38.67 0
今はアニメ見てない奴の方が珍しいだろ
29: 2017/02/14(火) 17:08:51.32 0
仕事で疲れて癒しが欲しいのは分かる
石田の「何も考えなくていいアニメ見たい」が物語ってる
石田の「何も考えなくていいアニメ見たい」が物語ってる
38: 2017/02/14(火) 17:10:58.15 0
今季一番人気があるけものフレンズはアップフロント系のアニメ制作会社が作ってるのに
それを出さないのだからビジネスとは関係なさそうだな
それを出さないのだからビジネスとは関係なさそうだな
41: 2017/02/14(火) 17:12:38.55 0
>>38
そうなんか
あれアニヲタの友人に見せられたが1話でギブアップ
そうなんか
あれアニヲタの友人に見せられたが1話でギブアップ
43: 2017/02/14(火) 17:12:58.88 0
>>38
マジ?
かなり売れてんだろ?
マジ?
かなり売れてんだろ?
40: 2017/02/14(火) 17:12:24.19 0
スマホやタブレットで見る
特に移動中や宿泊ホテルなんか
特に移動中や宿泊ホテルなんか
42: 2017/02/14(火) 17:12:54.96 0
工藤もいつ読んでんだってくらい読んでるよな
44: 2017/02/14(火) 17:13:53.56 0
熊井ちゃんが好きなのは別の方のコナン
48: 2017/02/14(火) 17:16:07.12 0
ガンダム好きが居ないのがつまらん
55: 2017/02/14(火) 17:20:56.54 0
オッサンが若いころと今の子ではアニメに対するスタンスが違うんだよ
59: 2017/02/14(火) 17:22:18.25 0
アニメは分かるが小田とか声優ヲタだろ?
60: 2017/02/14(火) 17:22:19.48 0
本を読むのはあやぱんやなみん
138: 2017/02/14(火) 18:28:53.12 0
>>60
広瀬は進撃の巨人の大ファンだよ
広瀬は進撃の巨人の大ファンだよ
71: 2017/02/14(火) 17:28:36.30 0
モーニング娘が声優を憧れにする時代
77: 2017/02/14(火) 17:29:42.16 0
>>71
市井紺野の時代からそうなんですが・・・
市井紺野の時代からそうなんですが・・・
78: 2017/02/14(火) 17:29:42.58 0
アニメ好きなのはいいけど過去の名作にも触れてやって欲しい
79: 2017/02/14(火) 17:30:00.93 0
しかしハロメンにはアニメ仕事すら回ってこないのであった・・・
81: 2017/02/14(火) 17:30:30.92 0
ハロー好きな声優もいるしおあいこじゃないの
102: 2017/02/14(火) 17:45:59.29 0
105: 2017/02/14(火) 17:48:05.59 0
アメトークの人気回ってガンダムとかジョジョとかアニメ漫画多いやん
118: 2017/02/14(火) 18:07:30.20 0
北斗の拳好きなハロメンはいないの?
119: 2017/02/14(火) 18:08:23.56 O
人数いるんだから一人一作品勉強させろどれか仕事になるだろ
130: 2017/02/14(火) 18:14:51.74 0
アニオタが一番多いし影響力あるからね
アイドルが媚びるのは当たり前
アイドルが媚びるのは当たり前
145: 2017/02/14(火) 19:17:22.22 0
工藤の場合君の名はにハマってくれないとむしろガッカリ
ミーハー道を貫いて欲しい
ミーハー道を貫いて欲しい
149: 2017/02/14(火) 19:37:52.66 0
工藤は君の名はを本当に見たのだろうか
160: 2017/02/14(火) 21:56:41.04 0
「アニメ好き」じゃなくて「好きなアニメがある」が近いかと
別にオタクってわけじゃなく普通になんとなく深夜バラエティーを観る感覚で深夜アニメを観るんだよ
別にオタクってわけじゃなく普通になんとなく深夜バラエティーを観る感覚で深夜アニメを観るんだよ
162: 2017/02/14(火) 22:00:19.74 0
最近のアニメはクオリティ高いらしいからな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1487058790/